top of page

​カビ・湿気対策

​湿気の多い日本の気候は、快適な住まい造りの大敵です。

エアコンの普及や住宅の気密性向上により湿気対策が欠かせなくなってきました。

竹炭は湿気だけでなく、消臭やダニ害虫等の予防にも優れ、体に悪影響を及ぼすシックハウス症候群の抑制にも効果を発揮します。

​取り扱い調湿炭

20210108_040319.jpg
4003_edited.jpg
​床下調湿炭の効果

床下に敷くことで、保温、断熱効果、床下の湿度の安定に優れています。​

​湿気の吸収

​ジメジメする梅雨時や夜間など、床下の湿気が多くなる時は湿気を吸います。

​湿気の供給

逆に晴れた日や冬の乾燥時期など床下が乾燥している時は、湿気を供給してくれます。

4004_edited.jpg

​施工例

4002_edited.jpg
4464733_m.jpg
0110_2.png
​中身イメージ
bottom of page